

女性は生涯をかけて約400個の卵子を排卵する!?
今日は、卵子と精子が出会うまでの旅についてお話していきましょう。 これが感動的なんです^^。 みなさんご存知のように、卵巣の中で成熟した卵子は・・・


すごい運動能力を持った優秀な精子 「精子」のお話②
精子は見た目の通り細長い細胞で、頭部の直径が0.003mmあり、全身の長さは0.06mmです。 頭部には大事な遺伝情報(DNA)が詰まっており、中間部には・・・


精子は精巣の中の管でつくられる!「精子」のお話①
ここ2回「卵子」のお話をしてきましたが、今日は男性側「精子」のお話をしていきましょう^^。精子がつくられるのは「精巣」という器官・・・


驚き!!卵子は老化する!?「卵子」のお話②
大分暖かくなってきましたね。まだまだ寒暖の差はありますので、みなさまお身体の管理には気をつけてくださいね。 今日は、卵子のお話2話目・・・


卵子はどうやってつくられているの?「卵子」のお話①
前回、たった一つの受精卵から 60兆個 の細胞が作られるという奇跡的なお話をしてきましたが、今日はその受精が行なわれる前のお話をしていきたいと思います・・・


たった一つの受精卵から60兆個の細胞がつくられる奇跡
結婚して10年とちょっと経ちますが5年間不妊に悩まされ、40歳 にて念願の自然妊娠を果たした私たち夫婦。不妊〜出産に至るまで何に悩み、そして高齢でも・・・


若い女性がなりやすい「子宮腺筋症」とは
前回のブログでもお話しましたが、私は子供ができにくくなるような「子宮腺筋症」の疑いがあったので、今回はそのことついて・・・


風邪が流行ってきたので、免疫力高めていきましょう!
寒くなってくるにつれて、私たちのところにいらっしゃるクライアントさんの中でも風邪をひかれている方や、風邪の話を聞くようになってきました。また、インフルエンザも出始めているようですね。風邪とは、ウィルスなどの・・・


冷えが気になる方へ|身体を温める食材を摂りましょう!
血行不良によって身体の部位、とくに末端部分の手足が冷えやすくなることを「冷え症」と言います。寒くなってくると、身体は十分な熱がなければ、内臓を温めておくために皮膚よりも内部に体温を集めます。必然的に血流も末端までは十分に行き届かず・・・


「歯」と「口」の健康週間
毎年6月4〜10日までの間が 「歯と口の健康週間」 と言うのをご存知でしたか? 私は全く知らなかったのですが、たまたま・・・