ゴールデンウィークに行ってみよう!笠間の「陶炎祭」

みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
お休みはあっという間に終わってしまいますよね。
私達は、家族で茨城県の 笠間芸術の森公園 で行なわれている
笠間の「陶炎祭(ひまつり)」
に行ってきました。
行ったきっかけは、麻布十番 のパティオで毎月開催されている 骨董市 で、作家さんに聞いたのがきっかけです。少し遠かったので前日まで悩みましたが、お天気も良く行ってみることにしました。
行ってみたら200軒 以上の 陶芸家 や 窯元 などの店舗がずらり。
どこから見ていいのかわからない程、沢山出店していて楽しい楽しい。
それだけでなく、イベントも沢山あって1日では見れないくらいでした。
子供がいるとじっくり見れないので、主人と交互でみることに・・・
私は、いろいろな作家さんのものをちょこちょこと購入。
主人は、1人の作家さんのところで沢山購入。
性格が出ますね〜(笑)
帰宅してからお互い見せ合いっこしましたが、買うものも全然違ったのでそれはそれで良かったです。
私の一番のお気に入りは、ちょっと奮発して購入した「マグカップ」。
これを使っていると、何んとも幸せな気持ちになります^^
また、来年も行きたいですね。
素敵な陶器と巡り会いたいです!
小菅美保
カイロプラティカ麻布十番|副腎疲労専門カイロプラクティック