イヤイヤ期の2歳の子供と南の島「沖縄」へ

先日は、お休みをいただきありがとうございました。
お休みを利用して「沖縄」に行ってきました。
お天気は曇りがちでしたが、ちょうど東京に雪が積もった時で、沖縄では寒さ知らずでした。
旅行に行くと予定を詰め過ぎてしまい、子供の機嫌が悪くなる!!ということを学んだので、今回は
ガイドブックも買わずノープランにしました(笑)
毎日、のんびりと子供に合わせて行動です。
お陰様で、こんなにゆっくりした旅行が初めてなくらいゆっくりできました〜。

と、言いつつも観光もちょこっとしましたよ。
お天気もイマイチだったので「美ら海水族館」へ行ってきました。
美ら海水族館といえば、ジンベエザメですよね。
写真ではわかりにくいですが、ジンベエザメの大きさに圧巻です。マンタもビッグサイズでした。
ホテルからは少し遠かったのですが、行く価値はありますね。
お魚好きの人にはたまらないと思います!

行く予定にはなかったのですが、最終日に少しだけ時間ができたので、急ぎ足でしたが
「首里城」もちゃっかり観光してきました。
いつも沖縄へ行くたびに、行ってみたいなぁと思いつつ行けなかった場所だったので、今回行けて良かったです。予習なしで行ってしまいましたが、沖縄の歴史が少しだけわかりました。
色を塗り直したそうで綺麗だったのですが、ちょっと明るすぎ?な感じです。。。

ホテルの目の前がサーフポイントだったので、「海」にも入りましたよ。
と言っても1回だけ・・・
ずっと波がなかったのですが、他のポイントへ移動をしてまで海に入らなかったので、今回は1回だけ!!今までだったら絶対にありえません(笑)
でも、波のサイズも私には丁度良く、水温も暖かかったので1回だけでも入れて良かったです。

ホテルから近かったので「アメリカンビレッジ」にも行きました。
予習ミスで全部回れませんでしたが、古着や軍隊物の洋服、中古のおもちゃの山など、、、普段は見れないようなものが盛り沢山。もちろんアメリカンなものばかりでなく、お土産やさんや洋服屋さんなども沢山ありましたよ。
ショッピングがいろいろと出来て、思いの外楽しめました〜。
今回の旅行は、とにかく子供を寝かせてご機嫌をとる!ということを考えて行動していました(笑)
眠いと本当にグズるんですよ・・・
ホテルの部屋にも子供の遊ぶのもが沢山あったので、子供が飽きずに部屋で過ごすことができました。
いつも子連れで旅行に行くと、楽しいけどしばらく旅行はいいかな・・・なんて思っていましたが
今回は、またのんびり旅行ができたらいいなぁと思いました!
小菅美保
カイロプラティカ麻布十番|副腎疲労専門カイロプラクティック